スクールの特徴 | 9万人以上のクリエイターを輩出する専門学校・デジタルハリウッドのカリキュラムを提供 |
---|---|
講義の特徴 |
現役クリエイターによるLIVE授業 豪華講師陣の特別講義が受けられる |
受講料例 | 6ヶ月 49万5,000円(一括) |
サポート内容 |
・オンライン・オフラインでの質問(無制限) ・マンツーマンでの転職サポート ・実践的なOJT方式の特別デザイン集中講座あり ・業界10年以上のプロによるスペシャル講座の実施 |
習得できるスキル | デザインの基礎原則・企画提案、Webサイトの構成、オリジナルWebサイト制作、レスポンシブデザイン、Illustrator、Photoshop、Adobe XD、HTML、CSS、JavaScript、jQuery、名刺・バナー作成、画像加工、画像切り取り、サイト作成の流れ、デザイナーのためのフォント概論、Web概論など |
受講期間 |
■Webデザイナー専攻:6か月 ■Webデザイン入門プラン:3か月 ■グラフィックデザイン講座:2か月 など |
受講形態 | 不明 |
受講方法 | オンライン・通学型 |
お問い合わせ |
WEB、電話 説明会あり |
会社概要 |
デジタルハリウッドstudio by lig 上野校 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル |
おすすめポイント | Web制作会社と専門スクールの強みを生かした講座内容が魅力 |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Web制作会社の株式会社LIGと、専門スクールであるデジタルハリウッドの業務提携によって運営されているWebクリエイタースクールです。開講コースは、Webデザイナー専攻とネット動画ディレクター専攻の2つ。
首都圏に5つの校舎があり、いずれもスタイリッシュで充実した設備が魅力となっています。この記事では、そんなデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの特徴や詳しい受講内容について紹介します。

もくじ
デジタルハリウッドstudio by ligの特徴①Web制作会社と専門スクールの業務提携によって運営!
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Web制作会社である株式会社LIGと、専門スクールであるデジタルハリウッドが業務提携して運営しているWebクリエイタースクールです。業界の最前線に位置するWeb制作会社と、これまでに9万人以上のクリエイターを輩出してきたデジタルハリウッドのカリキュラムという、双方の強みをあわせ持っていることが特徴です。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGで開設されているコースは、Webデザイナー専攻とネット動画ディレクター専攻の2つ。在学中には、LIGが運営するオウンドメディアやYouTubeチャンネルの画像・動画を制作するなど、実務を通して経験を積むこともできます。
学習スタイルについては、通学でもオンラインでも受講することが可能。平日はオンライン、週末は通学など、ライフスタイルに合わせて自由にカスタマイズすることができます。遠方にお住まいで校舎に通えないなどフルオンラインを選択する方も、チャットやZOOMで講師に質問をすることができるので安心です。
就職・転職活動において非常に重要な要素を占めるポートフォリオは、専任スタッフがマンツーマンで指導してくれます。在学中だけでなく、卒業後も就職・転職に向けたフォローアップを実施しています。別の業界からの転職を目指している方には、メンターとの個別面談を通して、市場理解やキャリア相談など、トータルでサポートしてもらうことができます。

デジタルハリウッドstudio by ligの特徴②Webデザイナー専攻の内容や受講料について
ここからは、Webデザイナー専攻のコース内容について詳しく紹介します。まず、受講期間は6か月です。受講料に関しては、一括払いの場合は49万5,000円(税込)、分割払いの場合は月々5,400円(税込)~となっています。
使用ソフトは、Illustrator、Photoshop、XD、Dreamweaver。習得できるスキルは、デザインスキル、HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery、Webサイトコーディング、スマホサイトコーディング、レスポンシブデザイン、Webディレクション、Web分析、Webマーケティング、プレゼンテーション、企画力などが挙げられます。
続いて学習の流れについて紹介します。1~3か月目はインプット期間です。映像教材と講師からの直接指導により、課題に取り組みながらデザインソフトの使い方やコーディングを学習します。4か月目には、1~3か月目に習得したスキルを使い、中間課題に取り組みます。
そして5~6か月目はアウトプット期間です。卒業制作では、企画からデザイン・コーディング・完成までのWebサイト制作の一連の流れを経験。ここで制作したWebサイトは、そのままポートフォリオとして就職・転職活動時に提出することも可能です。
もちろん、ツールを使いこなせるようになるだけでは、Webデザイナーになることはできません。各自の夢や目標を実現するためにはどのような準備が必要なのか、Web制作会社だからこそ分かる現場の採用基準をもとに、履歴書やポートフォリオを丁寧に添削し、マンツーマンで就職・転職を支援してくれます。
通常の講義のほか、Webデザイナーとして働く上で必要なスキルが身につくオリジナル授業も用意されています。フリーランスとして活躍しているトレーナーやLIGのメンバーが登壇し、「配色、フォント、レイアウト講座」「Web制作に関わるマーケティング講座」「転職セミナー・ポートフォリオ講座」などの実践的な講義が行われます。
また、LIGのオウンドメディア「LIGブログ」に掲載するアイキャッチの作成に挑戦できるプログラムも用意されています。現役のデザイナーから丁寧なフィードバックを受けることで、成長を実感することができるでしょう。
このほか、デザイン力や思考力を鍛えることができる、OJT方式の短期集中講座も用意されています。計5日間の授業で、バナーやLPの制作をはじめ、体系的なデザインのいろはを体に叩き込みます。講師はLIGのクリエイター。OJT方式のため、LIGの新入社員と同様のフィードバックを受けることができます。短期集中講座は専攻とは別に受講料が必要で、金額は9万6,800円(税込)となっています。
デジタルハリウッドstudio by ligの特徴③スタイリッシュで充実した設備が魅力の校舎
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、上野校、池袋校、大宮校、北千住校、川崎校の5つの校舎があります。どの校舎も、最寄り駅から徒歩5分以内に位置しているため、仕事帰りなどにも立ち寄りやすいでしょう。
校舎によって雰囲気は異なるものの、いずれもスタイリッシュな内装が特徴。受講生同士が交流できる広々とした空間や、紅茶やコーヒーが用意された休憩スペース、ちょっとした作業や気分転換に利用できるカウンターなどが設置されています。
上野校に関しては、LIGの本社と同じビルに校舎があります。ビルの1階はコワーキングスペース兼シェアオフィス「いいオフィス上野」のスペースで、受講期間中は無料で利用することが可能です。いいオフィス上野にはキッチンも併設されており、自由に使うことができます。
まずはスクール説明会に参加してみよう!
Web制作会社・LIGとデジタルハリウッドの業務提携によって運営されているデジタルハリウッドSTUDIO by LIG。両社の強みが生かされたカリキュラムや講座内容が魅力であり、未経験の方でもWebデザイナーとして新しいキャリアを実現することができるでしょう。
そんなデジタルハリウッドSTUDIO by LIGが気になった方は、ぜひスクール説明会に参加してみましょう。各校舎のほか、オンラインでも開催されています。スクールについて詳しい内容が書かれたパンフレットも用意されているので、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか。

デジタルハリウッドstudio by ligの口コミ評判を集めました
自宅学習時にもメールや電話などで丁寧に対応してくれました。緊急事態宣言時にもzoomでの指導も受けれたのでよかったです。
基本フリーランスの方が講師として常駐してました。自分もフリーランスとして活動したいと思ってましたので、質問に対する回答が的確だったことがとても印象的でした。